h2タイトル
ヘマタイト
ヘマタイトの解説 |
---|
ヘマタイトは鉄鉱石の一種で、酸化鉄の結晶体です。 その結晶は赤色をしており、鉄の原料としての利用のみならず、古来から顔料として用いられてきました。ヘマタイトの名前は、切断・研磨の際に真っ赤な切粉を出す事から、ギリシャ語で血を意味する「hema」に由来します。血止めの薬や戦士の護符として古くから愛されてきた石で、健康運アップの石としても大変有名な鉱物です。現在では、スポーツ選手や働き盛りの男性の方などにも幅広く愛用されています。 |
こんなときに |
魔除けや災い除けに。 健康のお守りとして。 血行促進・血液循環の改善、手術やケガの回復に冷え性や肩こり、血行促進に。 |
浄化方法と注意点 |
日光浴と水晶による浄化がおすすめです。 |
石種名 名前順で探す
- 石種名一覧
- へマタイト