INDRBYB101
        
        
        
          ルビー ブレスレット 【10mm×18珠】
        
                
        
        
                        
                    88,000円(税込)
          
        
                
                        
                        ルビー(紅玉)は主に、ミャンマー、スリランカ、タイ王国、ベトナム、カンボジア、タンザニア、マダガスカル、モザンビークなどが原産地です。
      ルビー(紅玉)はサファイアと同じ「コランダム」と呼ばれる鉱物の中で、赤色を帯びている石を指します。
      名称もラテン語で赤色を意味する「ruber」に由来し、それ以外の色をもつコランダムは「サファイア」と呼ばれています。
      7月の誕生石としても有名です。
      とても深いブラッドレッドカラーと若干の黒色が存在感を感じさせるルビーのブレスレット。 

宝石の女王」とも称されるルビーは、古くから「勝利を呼ぶ石」「カリスマ性を高める石」「権力の象徴」として愛されてきました。

        ルビーの紅色は不滅の炎、不死身の象徴とされて、 持ち主をあらゆる邪気や魔から守ってくれるといわれています。
        その鮮やかさゆえに華やかさとカリスマ性を与え、情熱的な魅力とセックスアピールを増し、生命力を高めるともいわれています。

        ↑紫外線ライト照射時↓

★ルビーは硬度9。ダイヤモンドに次いで硬いので、デザインブレスに組み替える際には、隣に柔らかい石を配置しないようにしていただくようお願いします★
    
 
           
         
                 
                 
                

